忙しい訳じゃないけど・・・2012年01月18日 07時47分52秒

いやー、随分更新を怠ってしまいました。
すんません・・・って、誰も見てなかったりして。泣笑

そうそう、年末年始って気がしなかったんよね。
日本じゃ大晦日の買い出しとか、新年の初詣とかなにかとドタバタしてるはず。
スキー場籠りだった雪スナフは冬一番の稼ぎ時で超忙しいなかスキーもしたり、年越し花火を見たり(初詣は行かなかったけど。笑)酒盛りしたり(笑)、「この年末年始ピークを過ぎればスキーし放題、がんばるぞ!」って感じな時なわけで・・・気力のすべてをつぎ込んでたわけです。


ところがどっこい、ここサンフランシスコ。
年越しの花火は海のほうで上がったらしい。(見に行ってない。笑)
でも、2日からはパン屋も他の店も通常営業。(ジャパンタウンはのぞく)
3日からは子供達の学校まで始まって・・・なんじゃそら!って感じ。
拍子抜けもいいとこです。

まっ、雪スナフはシフトの関係(毎週月火休み)で正月三が日は休みでした。
おかげで、こっちで出来た友人宅で年越しカニパーティを開いたり、


おなじく友人宅(ジャパニーズの奥さん、アメリカンの旦那さん)で、おせちをいただいたり


友人とイタリアンを食しに行ったり


至れり尽くせりでした。


でも雪のないとこで年越しなんて、10年以上ぶりなので・・・。涙
そして、スキーもまだ行ってないわ。涙


なんか年を越した実感がないまま1月も半分を超えSFでのインターンシップも残り(?)8ヶ月余りとなりました。
ルームメートは3人ともネイティブで、なに気にちょくちょく会話をかわしたり、ディナーパーティ(作らされる?笑)やライブに誘ってもらったりとしてるわりには英会話力が上がってない・・・。
ヒヤリングはましか?!

帰国するまでに「英語できます!」って言えるようになってるんだろうか?!
ってか、英語勉強しに来たわけじゃないしな、って開き直り。爆笑
そう、パンをやりにきたのよ!



→応援クリックしてね!人気ブログランキングへ

復活!!!2012年01月25日 07時47分17秒


まさかアメリカにきてスキーが出来るとはおもってなかったわ!
なんてったって、勝手なイメージ
「サンフランシスコ = 温暖 = サーフィン = 海」
だったもんで、今シーズンははなっから諦めてたんです。
スキー板はもちろん、ウエアも防寒着(フリースのみ。笑)すら持って来てない・・・SFの冬を舐めきった状態で渡米したわけです。

が、なに気に3〜4時間でたくさんのスキー場に行ける事が判明。
まっ、車ないんで誰か「足」を探さないといけなかったんですが、運良く?飲み会で知り合った友人3人と一緒に行く事ができました。

そして念願のスキー!!!
Lake Tahoeの周辺にたくさんあるうちのHeavenly Ski Resortに行きました。
コースが湖に飛び込むイメージで、ニュージーランドのトレブルコーンスノーエリアを懐かしく思い出しました。
Tバーは見かけなかったけど6チェアーがあって、ムチャ興奮!笑
あ”ー、TCもまた行きたいな〜っ♡


今年は雪が少なく(遅く?)心配していたのですが、予定日の3日くらい前からストームが来てくれたおかげで、超ふかふかパウダーをいただきました!
まっ、雪が浅いのでたまに「ガリっ」って削ってましたが、Myスキーじゃないので(レンタル)問題なしです。笑
当日は、凍えるほど吹雪いたり、晴れ間が差したり、天気にもバリエーションがあり楽しかったです!

でも、リフト券が高いのにビックリ。
1日券が$96、半日券(午後のみ)が$78・・・しかも2日券でも割引なし。
この日は1/3しかコース&リフトがオープンしてなかったにも関わらず正規値段。爆笑
でも、全山オープンしたら相当滑りごたえがありそうで・・・ また行かねば♡



やっぱ雪スナフの人生・・・スキーがなければダメだね。
復活!!!生き返ったぞ!!!ってマジ思った。
よし、今度はスキーバス使って休み(平日)に1人でも行こう!



→応援クリックしてね!人気ブログランキングへ